(平成30年版必携システム)

 「計算する機能」「損害賠償」給付基礎日額の上下限(2019/8/1〜2020/7/31)の発表 (2019/8/1)

 「計算する機能」改元(平成から令和)に伴う対応 (2019/6/21)

 「作る機能」様式書類改訂への対応 (2019/4/1)

 「計算する機能」「損害賠償」給付基礎日額の上下限(2018/8/1〜2019/7/31)の発表 (2018/8/1)

 「ウイルスバスター」をお使いのユーザー様へ (2018/03/27)


 「計算する機能」「損害賠償」給付基礎日額の上下限(2019/8/1〜2020/7/31)の発表 (2019/8/1)

 令和元年7月31日に官報にて厚生労働省告示第68号として令和元年(2019年)8月1日から令和2年(2020年)7月31日までの給付基礎日額が発表されました。

給付基礎日額の下限 3,970円
20歳未満4,977円13,330円
20歳以上25歳未満5,538円13,330円
25歳以上30歳未満6,046円14,144円
30歳以上35歳未満6,469円17,089円
35歳以上40歳未満6,777円19,303円
40歳以上45歳未満7,025円21,216円
45歳以上50歳未満7,080円23,245円
50歳以上55歳未満6,989円25,480円
55歳以上60歳未満6,537円25,492円
60歳以上65歳未満5,310円20,493円
65歳以上70歳未満3,970円14,967円
70歳以上3,970円13,330円

「計算する機能」「損害賠償シミュレーション」のために「労務安全必携システム」の更新作業が必要です。

※アップデータの提供は終了いたしました。

トップページへ戻る ↑ページの先頭へ戻る


 「計算する機能」改元(平成から令和)に伴う対応 (2019/6/21)

 改元に伴い、「計算する機能」では令和表記に対応しました。
 注)令和に対応した様式書類は新規作成の場合のみ適用となります。
   (既に作成済みの様式書類は変更されません)

 労働保険(単独有期事業)の主な対応箇所
  ・労働保険台帳印刷
   (入力時の画面は対応せず平成に換算しての入力となります)

 労働保険(一括有期事業)の主な対応箇所
  ・一括有期事業報告書(併せて新様式に対応)
  ・一括有期事業総括表(併せて新様式に対応)

 損害賠償の主な対応箇所
  ・労災保険給付額一覧表
  ・損害額内訳表
  ・損害賠償額内訳表
  ・その他の各種表

 注)「作る機能」の各種様式書類は、令和に対応いたしません。
   ただし全建統一様式に限り、改訂が行われた場合は、対応いたします。

令和表記で作成するには「労務安全必携システム」の更新作業が必要です。

※アップデータの提供は終了いたしました。

トップページへ戻る ↑ページの先頭へ戻る


 「作る機能」様式書類改訂への対応 (2019/4/1)

 様式書類改訂に伴い、「作る機能」の下記様式書類を修正しました。
 注)改定後の様式書類は新規作成の場合のみ適用となります。
   (既に作成済みの様式書類は変更されません)

 <工事開始時書類:書類番号1002>【様式第9号の4(第70条関係)】
  時間外労働/休日労働に関する協定届
 <工事開始時書類:書類番号1003>【様式第9号の5(第70条関係)】
  時間外労働/休日労働に関する協定届
 <工事開始時書類:書類番号1035、工事中随時書類:2071>
  健康保険・厚生年金保険 被保険者資格取得届/厚生年金保険
  70歳以上被用者該当届
 <工事開始時書類:書類番号1036、工事中随時書類:2072>
  健康保険 被扶養者(異動)届(国民年金第3号被保険者関係届)
 <工事開始時書類:書類番号1035、工事中随時書類:2071>
  厚生年金保険 被保険者資格喪失届/厚生年金保険
  70歳以上被用者該当届
 <工事中随時書類:書類番号2073>
  健康保険・厚生年金保険 被保険者資格喪失届/厚生年金保険
  70歳以上被用者不該当届
 <工事中随時書類:書類番号2074>
  健康保険・厚生年金保険 被保険者報酬月額変更届/厚生年金保険
  70歳以上被用者月額変更届
 <工事中随時書類:書類番号2075>【管轄内】
  健康保険・厚生年金保険 適用事業所名称/所在地変更(訂正)届
 <工事中随時書類:書類番号2076>【管轄外】
  健康保険・厚生年金保険 適用事業所名称/所在地変更(訂正)届
 <工事中随時書類:書類番号2078>
  健康保険 被保険者証再交付申請書
 <工事中随時書類:書類番号2079>
  健康保険・厚生年金保険 被保険者賞与支払届/厚生年金保険
  70歳以上被用者賞与支払届
 <工事中随時書類:書類番号2080>
  健康保険・厚生年金保険 育児休業等取得者申出書(新規/延長)
 <工事中随時書類:書類番号2081>
  健康保険・厚生年金保険 育児休業等取得者終了届
 <工事中随時書類:書類番号2082>
  健康保険・厚生年金保険 被保険者育児休業等終了時報酬月額変更届
  厚生年金保険 70歳以上被用者育児休業等終了時報酬月額相当額変更届
 <工事中随時書類:書類番号2083>
  年金手帳再交付申請書
 <工事中随時書類:書類番号2085>
  厚生年金保険 養育期間標準報酬月額特例申出書・終了届
 <工事中定期書類:書類番号3008>
  健康保険・厚生年金保険 被保険者報酬月額算定基礎届/
  70歳以上被用者算定基礎届
 <工事中定期書類:書類番号3009>
  健康保険印紙受払等報告書 (介護保険第2号被保険者非該当者用)

改定後の様式書類を「作る機能」にて作成(参照)するには「労務安全必携システム」の更新作業が必要です。

※アップデータの提供は終了いたしました。

トップページへ戻る ↑ページの先頭へ戻る


 「計算する機能」「損害賠償」給付基礎日額の上下限(2018/8/1〜2019/7/31)の発表 (2018/8/1)

 平成30年7月27日に官報にて厚生労働省告示第286号として平成30年(2018年)8月1日から平成31年(2019年)7月31日までの給付基礎日額が発表されました。

給付基礎日額の下限 3,940円
20歳未満4,892円13,264円
20歳以上25歳未満5,475円13,264円
25歳以上30歳未満6,000円14,226円
30歳以上35歳未満6,379円17,257円
35歳以上40歳未満6,749円19,022円
40歳以上45歳未満7,031円21,365円
45歳以上50歳未満7,075円23,267円
50歳以上55歳未満6,902円25,192円
55歳以上60歳未満6,414円24,757円
60歳以上65歳未満5,213円19,737円
65歳以上70歳未満3,940円14,973円
70歳以上3,940円13,264円

「計算する機能」「損害賠償シミュレーション」のために「労務安全必携システム」の更新作業が必要です。

※アップデータの提供は終了いたしました。

トップページへ戻る ↑ページの先頭へ戻る


 「ウイルスバスター」をお使いのユーザー様へ (2018/03/27)

 「ウイルスバスター」の設定によっては、労務安全必携のプログラムファイルが削除もしくは隔離されてしまう可能性があります。
 
<以下は、「ウイルスバスター クラウド」を例とした対処方法です>
 
A.労務安全必携の起動中もしくは終了時に「ウイルスバスター」の警告が表示された場合:
 
A−1)「プログラムの許可」をクリックします。
 

 
A−2)「はい」をクリックします。
 
 
 
 
B.「ウイルスバスター」の警告が表示されずに労務安全必携のプログラムファイルが削除もしくは隔離された場合:
 
B−1)労務安全必携をアンインストールします。
 
B−2)労務安全必携を再度インストールします。
 
B−3)「ウイルスバスター」を起動し、「コンピュータを守る」をクリックします。
 
B−4)「コンピュータの保護設定」の「設定」をクリックします。
 
 
B−5)「例外設定」をクリックします。
 
 
B−6)「+追加」をクリックします。
 
 
B−7)「参照」をクリックし、労務安全必携をインストールしたフォルダ内の「hikkei2018.exe」を指定します。
参考:インストール時にインストール先の変更を行わなかった場合のフォルダ名は「C:\hikkei2018」となります。
 
 
B−8)「OK」をクリックします。
 
 
B−9)「適用」をクリックします。
 
B−10)労務安全必携が正常に起動するかのご確認をお願いいたします。
 

トップページへ戻る ↑ページの先頭へ戻る


「労務安全必携」および「労務安全必携システム」の著作権は、建設労務安全研究会が所有しています。

このホームページに関するお問い合わせは、株式会社エニウェイ「必携サポート」係まで
FAX : 03-5957-7688  e-mail :hikkei@anyway.co.jp